舞阪しらす漁 夏漁はじまる

イチロー@南浜名湖.com編集長

2013年08月02日 17:15



南浜名湖は海の産地、舞阪のブランド魚といえば、舞阪しらすです。

今年は春漁の豊漁以来、夏しらすがやってくるのを待っていました
が、本日夏しらす漁がはじまりました。
美しいしらすが舞阪の港に水揚げされました。



船を待つのは、水揚げされたしらすを競り場に運ぶ、通称港のパワ
フルレディース、しらすを詰めた重いボウラ(水揚げ用の青い籠容器)
を運搬台に載せて運びます。



「今日は久々にしらすを煮たよ」と話してくれたのは、毎朝しらす漁の
様子を教えてくれる「舞阪しらす親分一家」こと丸昌河合商店の親分
です。

舞阪の加工場に久しぶりにしらすの釜から白い湯気があがります。
今日水揚げされたのは、美しい夏しらす、舞阪しらす漁と加工の復活
です。



競り落とされたしらすは、新鮮なままトラックに積まれ加工場へと運
ばれます。
舞阪夏しらす漁はじまる、8月の豊漁を誰もが期待しています。

※取材協力:浜名漁協 丸昌河合商店
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。

関連記事