えんばい朝市は人で持つ「浜名湖焼き」 商工会女性部

イチロー@南浜名湖.com編集長

2013年05月18日 12:15



南浜名湖は海の産地、産地の魅力を広く伝えよう!と「舞阪漁港
えんばい朝市」が今日開催されました。
毎年5月から8月まで月一回のお楽しみは次回6月15日(土)に開
催となりました。

えんばい朝市の目玉といえば「生しらす」、今日も1パック500円、
一人無制限で販売された生しらすですが、会場では獲れたての生
しらすを使った舞阪のご馳走が販売されています。



浜名商工会女性部のみなさんの「浜名湖焼き」です。
生しらすをたっぷりとのせ、大きく焼く浜名湖焼きは舞阪を伝える
テレビ取材などの常連のあのお好み焼です。

今回は出品はありませんでしたが、女性部の皆さんは浜名湖焼き
に次ぐ地元名物として「浜名湖遠州コロッケ」を広げようと活躍中です。



えんばい朝市は早朝7:00発売開始の早起き市、朝ご飯抜きで出か
けても「大きくて舞阪しらすの栄養たっぷりの舞阪お母さんの味」の
浜名湖焼きを食べれば元気いっぱいになれます。

商工会女性部のみなさんと笑顔と一緒にいただきました。
ごちそうさまでした。

舞阪漁港えんばい朝市2013

※取材協力:舞阪漁港えんばい朝市実行委員貝 商工会女性部

南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。

関連記事