ばあばのコウイカ・山本亭のサイマキ・庄司さんのカレイ

イチロー@南浜名湖.com編集長

2013年05月17日 11:15



南浜名湖は海の産地、早朝の雄踏港市場には「浜名湖もの」と呼
ばれる魚が水揚げされています。
エサが豊富な浜名湖の魚はうまい、市場に浜名湖料理のお店の
みなさんが集まるのは通年で豊かな幸が水揚げされるからです。

「明日はえんばい朝市だからたくさん仕入れたよ」と忙しそうな
のは丸小水産(まるこすいさん)のばあば、活モンコウイカをたくさん
競り落としました。



「サイマキ(クルマエビ)のサイズが揃ってきたよ」と笑顔で見せてく
れたのは浜名湖料理の名店、弁天島山本亭の大将です。
えんばい朝市で楽しんだ後、お昼は山本亭で浜名湖の幸をふんだ
んにいただくのはいかがでしょうか。



昨日浜名湖の危険魚アカエイを見せてくれたのは、漁師の庄司さん、
雄踏港に超高級魚ホシガレイを最も多く水揚げするパワフル漁師さん
です、
足元の魚は旬を迎えるイシガレイたち、コウイカ、メイタガレイなど浜
名湖の幸を教えてくれる師匠のひとりです。

舞阪の雄踏の幸を販売する「舞阪港えんばい朝市」は舞阪港を解放
して明日早朝7:00時販売開始です。
朝市もその後のお食事も南浜名湖でお楽しみください。

※取材協力:丸小水産のばあば 弁天島山本亭・庄司さん

南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。

関連記事