舞阪港 プロの道具は浜名漁協購買部で

イチロー@南浜名湖.com編集長

2012年02月26日 13:15



南浜名湖舞阪港は、漁師さんの働くところ、さまざまなプロの道具
を見ることができるところです。

舞阪港の漁師さんが漁具を揃えるのは浜名漁協の購買部、先日
「あさり剥き」を買いに行き、ほかにも面白いものを発見しました。

これは「EI-ガード(エイガード)」という足に巻いて使う道具です。

名前のとおり、尾に猛毒を持つ「エイ」は暴れると薄いズボンなど
は刺し貫く毒針を持っています。
プロはこれを足に巻いて事故を防いでいます。



こちらは寒中での作業に用いる防寒耐水の手袋です。
向こう側はマイナス30℃に耐えられるもの、手前はなんとマイナス
60℃に耐えられるという作業手袋です。

寒中の海の作業は厳しいもの、あさり漁師さんはこの手袋をして
腰まで浸かっての作業を続けています。

プロの道具は無駄がなく、使いやすさが極められています。
浜名漁協購買部は、漁師さんだけでなく広くプロ用の道具を販売
しています。

面白い道具が揃っていますから、興味のある方はお訪ねください。


大きな地図で見る

※取材協力:浜名漁協購買部

関連記事