舞阪漁港に透きとおる夏シラス揚がる
南浜名湖は海の産地、全国でも珍しい海につながる浜名湖の最南端の舞阪漁港は、全国に誇るシラスの水揚げ地、シラス加工基地です。
春からの豊漁が続いた後、例年どおりの不漁期が続いていましたが、昨日から復活の兆し、今日も美しいシラスが水揚げされました。
※漁師さんが手ですくって見せていただきました。ありがとうございます。
次々と水揚げされるシラスは青いボウラ1カゴに30キロ以上入っています。
舞阪漁港の広いシラス競り場を埋めるほどではありませんでしたが、久々に水揚げが競りのスピードに勝る水揚げが見られました。
暑いあつい夏に氷のように透きとおる美しいシラス、久々に賑わう舞阪漁港のシラス競り場に活発な競り声が響いています。
舞阪の景気を担うシラス漁、この熱いともいえる真夏に復活の喜びです。
※取材協力:浜名漁協 舞阪漁港のシラス漁師さん
※
舞阪漁港市場のお魚さん
関連記事