浜名湖アカアシエビ 丸小水産ばあばのオススメ
南浜名湖は海の産地、遠州灘の魚は舞阪港に、浜名湖の魚は
雄踏(ゆうとう)港・鷲津港などに水揚げされています。
今朝の雄踏港市場で舞阪・鷲津とも仲買をする丸小水産のばあ
ばにオススメを聞きました。
「今週のおいしさはアカアシエビだよ!」、夏のクルマエビに続き
浜名湖の秋エビと言われるアカアシエビは、揚げて煮て焼いて
いただける浜名湖の秋のご馳走エビです。
今年の浜名湖はエビの豊漁もあり、エビカニをエサとするタコの
豊漁が続いています。
浜名湖のタコは味が濃いと言われるのは豊富なエサ、それも
ご馳走エビやカニを食べて育つからだといわれています。
先週から登場しはじめたのは、浜名湖のハゼ、釣りでも楽しむ浜
名湖のハゼは既に10センチほどに育ち、今後の入荷に期待があ
がっています。
丸小水産(火曜定休)は
こんなお店、
マップはこちらです。
※取材協力:浜名漁協雄踏支所 丸小水産のばあば
※
丸小水産ばあばのオススメ
※
雄踏港市場のお魚さん
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは
南浜名湖.comをご覧ください。
関連記事