舞阪しらす玉子ご飯 蔵元わさび漬けご飯
南浜名湖は海の産地、舞阪港・新居港では
しらす漁が出漁日連日
豊漁となっています。
水揚げ即加工が始まり釜揚げしらすやしらす、上干しらすなどに加
工されて、舞阪・弁天島地内のしらす・海苔販売の名店で販売され
ています。
出来たてのしらすが買えるこの時期はたっぷりとご飯に乗せていた
だきます。そこに楽しい工夫があるのです。
味噌汁に落とした玉子を半熟で取り出し、しらす山盛りご飯に乗せ、
醤油をひと垂らしすれば、力となる朝ごはんが出来上がります。
わしわしと、しらすとご飯をいただきながら、トロリとした玉子を楽しむ
のです。
先日浜松市が広域合併する前には、市内唯一の蔵元として知られる
浜松酒造「
天神蔵」に行き、蔵元が造ったわさび漬けを買ってきました。
わさび漬けは酒を絞った酒粕を使いますから、蔵元のわさび漬けは
特別においしいのです。
じつは天神蔵のわさび漬けは辛いもの好きの方向け、少量でピリリと
辛くご飯をすすめること請け合いの美味しさです。
しらすご飯に乗せれば、遠州灘の潮の香りにピリリのアクセントが付き、
一杯のご飯がすすむこと。朝ごはんが元気の素となるのです。
豊漁を続ける舞阪しらすを、豊かに楽しむ朝ご飯、さて次はどんな楽し
みを加えましょう。
一緒に試してみましょうね。
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは
南浜名湖.comをご覧ください。
関連記事