村櫛方面橋めぐり ガーデンパーク北口の平和橋

イチロー@南浜名湖.com編集長

2013年03月16日 17:15



浜名湖に世界の人を招いた浜名湖花博覧会パシフィックフローラ
2004の開催後、静岡県により「浜名湖ガーデンパーク」として整備
された浜名湖の大公園は、今も花と散策が楽しめる公園として親
しまれています。



浜名湖に臨むガーデンパークの南ゲートを過ぎた角が先の湊橋、
湊橋を北に向いひとつ目の橋が「平和橋」です。※平成15年架かる
地図でもわかりますように、村櫛も水路で分けられた多くの島から
なっています。
この水路を江堀(えぼ)と呼んでいます。

この橋はガーデンパークの北ゲートにつながる橋、イベントなどで
混雑する場合は平和橋を渡って北駐車場へと向かえます。



江堀には多くのボートが係留され、ここから広く浜名湖に釣りに向
かう船が出ていきます。
通年楽しめる浜名湖の釣りの拠点としてもこの江堀が活躍してい
ます。



写真左の船の列は釣り船の「フィッシング沖」の貸し船、村櫛の船釣り
の拠点となっています。

平和橋から北を眺めれば村櫛の町に続いていきます。
村櫛の漁師さんはこの先ににある港から南へ東へ西へと江堀を使い
漁場に出ていきます。
風のある日も江堀は静か、この江堀をたどって橋めぐりが続いていき
ます。

村櫛方面の橋はこちらです。

※企画・写真:舞阪海幸彦さん

関連記事