浜松の旬な話題と旬のご馳走を紹介するSBSの「
はままつトキメキ
出逢い旅」の集録が1月24日、舞阪・浜松で行われました。
放送は2月8日(金)10:50~11:20分「ぶらり舞阪ふたり旅!」とし
て放送されます。
舞阪で海苔の取材を終え、浜名湖海苔や冬の旬材を使った料理を
紹介しようと訪れたのは、JR浜松駅南口近く、サザンクロス商店街
の角にある、浜名湖ものの末広鮨、
あの寿司やの姉さんのお店です。
旬の遠州灘トラフグの白子を使った寿司は、炙った白子を浜名湖青
海苔としらすで作った「たたみいわし」で軍艦にした浜名湖づくしの寿
司です。
浜名湖海苔を通年で使う末広鮨で海苔巻きでその香り高さを楽しみ、
はしりのサヨリ、サイマキ(クルマエビ)の寿司を楽しみます。
これは集録の一コマ、こうして間違いのないよう紹介しようとSBSの
集録スタッフのみなさんは働きます。
全てつくりたてを撮影してゆく集録作業は、その手間の分おいしさを
伝えているのです。
「どれもおいしくて」と、出演の平尾典子さんも微笑む浜名湖の旬の味
は番組中、寒中の浜名湖に降りて行われている海苔摘みなどの様子
を加えて海苔の香りまで楽しんでいただけそうです。
集録中、来店されて浜名湖の旬材を楽しんでいただいていたお客様の
皿は鯛のカマ、寿司だけでなく気の利いた旬の浜名湖ものが楽しめる
のが浜名湖ものの末広鮨の魅力です。
旬の盛りの
浜名湖海苔、浜名湖生海苔、放送後には盛んとなる舞阪
のサヨリ漁、2月いっぱい限定のトラフグと冬の浜名湖はご馳走の材が
揃っています。
南浜名湖を紹介するSBS「はままつトキメキ出逢い旅」の「ぶらり舞阪
ふたり旅!」は2月8日(金)10:50~11:20分の放送です。
浜名湖の自慢をお楽しみください。
※ぶらり舞阪ふたり旅!は海苔の共栄丸・海苔の丸三、きくやの海苔
もなか、lalaカフェのカレーなどが紹介されます。お楽しみに。
※取材協力:SBS 末広鮨