14:05より NHK「お元気ですか 日本列島」で浜名湖牡蠣・海苔放送
本日1月22日(火)、この後14:05分からのNHK「
お元気ですか
日本列島」番組中で浜名湖牡蠣・浜名湖海苔を紹介する番組が
放送されます。
この放送は1月11日(金)にNHK静岡「
たっぷり静岡」で放送され
たもの再編集版、人気キャスター水島絵理さんがレポートした番組
が全国放送で再登場します。
前回の放送取材の様子はこちらです。
旬を迎えた浜名湖海苔をふんだんに使った浜名湖舞阪の料理は
舞阪往還通りのしらす・海苔販売店の「
山惣堀内商店」のご家族
が紹介するものです。
舞阪の海苔は江戸時代からはじまり、今も継続する海苔産地とし
ては全国一の歴史を持っています。
舞阪の浜名湖海苔は「ぶち海苔(混ぜ海苔)」と呼ばれる特産の
青海苔に黒乗りを混ぜたもの、舞阪・弁天島地内のしらす・海苔
販売店で発売中です。
香り高い浜名湖海苔は、一度食べた人から「浜名湖ぶち海苔」と
指名買いされる舞阪自慢の海苔は贈答用として、自家に備えて
おくものとして愛されています。
もう一つ寒の今に旬を迎えたのが浜名湖牡蠣、水島絵理キャスター
が牡蠣船に乗って凍りついた奥浜名湖の牡蠣棚に向かいます。
浜名湖牡蠣漁師さんは、交流を続けてきた東北の牡蠣漁師さんから
種牡蠣を買い、応援したいと浜名湖で育てている話も登場します。
浜名湖といえばウナギ、そのウナギのタレを使い、特産の浜名湖牡蠣
や篠原の新玉ネギを使ってつくる新名物の「
牡蠣カバ丼」も登場、全国
に南浜名湖 舞阪の自慢の味を紹介します。
縮小版となっていますが、全国で紹介される浜名湖牡蠣・浜名湖海苔
を番組でご覧ください。
※取材協力:NHK静岡
関連記事