よらっせYUTO浜名湖海鮮まつり

イチロー@南浜名湖.com編集長

2012年12月09日 13:06



浜松から志都呂のジャスコシティを越えて西へ向かえば雄踏町
に至る、雄踏橋を渡ればもうそこは浜名湖です。
その橋のたもとに浜名湖の幸を販売するコンビニ「よらっせYU
TO」があります。

よらっせYUTO:http://yorasse.info/

今日は今年最後の「よらっせYUTO浜名湖海鮮まつり」が14時
まで開催されています。



「雄踏港のお魚さん」でお馴染みの雄踏港はよらっせのお隣、
毎朝よらっせの大将(浜名湖一ドウマンを売る男としても人気)
が目利きした魚が並ぶ、浜名湖の幸を買える立ち寄り処として
繁盛しています。

今日はカネ幸堀内商店の牡蠣剥き、焼き牡蠣も登場して賑やか
なイベントとなりました。



会場のブースでは仕入れから販売までを協力する地元の海鮮
問屋「海老仙」のみなさんが自慢のうなぎを焼いています。

海老仙は自社にうなぎの捌き場を持ち、うなぎを広く販売してい
ます。今日は一匹千円という大特価で焼きたての販売となりま
した。



もう一つの海老仙ブースで餃子を焼いていたのは、雄踏港市場
で魚のことを教えていただいている海老仙の「トクさん」が担当、
よらっせに卸している海老餃子の焼きたての販売です。



こちらがトクさんオススメの海老餃子、エビがまるごと入っている
という海鮮餃子はよらっせYUTOで話題の商品です。
寒い中のイベントにご来場のみなさんへの海鮮汁のサービスや
餅つきなど一日楽しむ南浜名湖のイベントが続いています。

※取材協力:よらっせYUTO 海老仙

関連記事