舞阪港トラフグ漁 実丸

イチロー@南浜名湖.com編集長

2012年11月18日 14:15



大きな写真はこちらです

舞阪港の五十統(組=100艘)のシロコ船(しらす漁船)のみが
今切を凱旋するだけではありません。

午後からの競りに合わせて凱旋するのは舞阪港のトラフグ船団、
チャカ船と呼ばれる通年さまざまな漁を行う漁師さんの船です。

「実丸」が凱旋します。

トラフグ漁の漁場は早暁にくじ引きで決められます。
引き当てた漁場に5時過ぎに出漁し、日の出と共に長い底はえ
縄を流し、餌についたトラフグを釣りあげていきます。



大きな写真はこちらです

白砂青松が続く遠州灘に突き出た今切を目指し凱旋するシロコ船
の間にトラフグを活かして運ぶチャカ船がしらすと共に冬の舞阪港
を賑わせています。

キロ単位で競られてゆくブランド魚、遠州灘のトラフグ漁は舞阪港
のチャカ船団によって獲られています。

※写真:舞阪海幸彦さん

関連記事