南浜名湖雄踏 山長のハゼ佃煮

イチロー@南浜名湖.com編集長

2012年02月12日 20:55



炊きたてご飯に味噌汁、どんなご馳走を食べるより、毎日
いただく度にありがたいなあと思うひと時です。

炊きたてごはんの上に何を乗せるか、南浜名湖ものならば
雄踏の「佃煮の山長」の佃煮はいかがでしょう。
頭から尻尾までトロリと飴色に炊いたおいしい浜名湖寒ハ
ゼの佃煮です。

じつは先週の「第5回西区まつり・おいしい舞阪まるごと
体験フェア」で試食させていただき、早速買って帰ったの
がこのハゼの佃煮でした。



こちらは先月に見学させていただいた雄踏港市場で見た
寒ハゼたち、寒の浜名湖の角立て(かくだて)漁で雄踏の
漁師さんが獲ったハゼたちです。



こちらは西区まつりの山長のブースでの試食のハゼの佃煮
です。
飴色に炊いたハゼの佃煮はもっとも浜名湖を思わせるご飯
のおかずとなり、食を進ませてくれるのです。

ご飯をおいしくするものが、うまいもの也。
まだお店に伺ったことがありませんが、HPを見ればうまそ
うな浜名湖佃煮がズラリ、通ってみたいお店です。



浜名湖のほとり 佃煮の山長:http://www8.ocn.ne.jp/~yamacho/

関連記事