丸吉堀江商店の新鮮板青海苔
昨日開催された第5回西区まつり・おいしい舞阪まるごと体験
フェアで丸吉堀江商店のみなさんに自慢のしらす干し・浜名
湖ぶち海苔・海苔の佃煮などを見せていただきました。
寒に旬を迎える浜名湖海苔の仲買である丸吉堀江のみなさんは
その目で見定めたおいしい海苔をセリ後、お店に並べています。
これは他で聞いた話ですが、舞阪のしらす・海苔などを扱うお
店に「堀江」名が多いのは一族を同じくしているからだそうで、
屋号としてそれぞれの祖の名を堀江の前につけているそうです。
「これは新しい工夫なんですよ」と見せていただいたのが立て
てあります板状になった青海苔です。
浜名湖青海苔を洗ってほぐし、絞ったものを薄く板状に加工し
てあります。
これを冷蔵で保存できるのが丸吉さんの工夫です。
薄く平たく冷凍された板青海苔を必要なだけ割りとって使えば
無駄なく酢の物・吸物・味噌汁などに使うことができます。
香り高い浜名湖の青海苔、一枚冷凍庫に入れておきたいですね!
丸吉堀江商店:
http://www.marukichi-jp.com/
関連記事