旧盆、弁天島納涼手筒花火

イチロー@南浜名湖.com編集長

2011年08月13日 22:10



南浜名湖 弁天島は旧盆の土地、今日は墓参り・初盆と夏に
先祖と共に楽しむお盆休みを迎えています。

毎年お盆に開催されるのが、弁天島海浜公園の「納涼手筒
花火」です。
舞阪町観光協会のみなさんと地元宿泊施設が力を合わせ、
お盆休み・夏休みに訪れたみなさん、地元のみなさんと共
に楽しむ行事です。

宿泊施設にお泊りの方も食事を終えた頃、8月過ぎから弁天
島海浜公園には太鼓の音が鳴り響きます。
今切れ太鼓のみなさんです。

子供たちは手筒花火のあの縄が巻かれた筒で子供手筒花火
を楽しみます。子供たち先着90人が楽しむ安全な手筒が弁
天島の夜空を明るく染めてゆきます。



今切れ太鼓は公園から海に響きます。弁天島の南、今切れ
の怒涛の波のような勇壮な音が多くの人を集めます。



そしてメインイベントは「遠州新居手筒花火保存会」のみ
なさんによる手筒花火、若い衆がベテランの手筒男たちが
太鼓などのお囃子の中、練り声をあげて火の男を誇ります。

体で持った大きな手筒は文字どおり弁天島の夏の夜空を焦
がしてゆきます。



何本もの手筒が集まり最後の大手筒としてまとまっていき
ます。
拍手するのも忘れてその火の大きさ、火の粉をかぶっても
平気で踊る男たちの姿にみんなが夏の力強さ、海の男たち
の力をを思います。

弁天島の夜空を焦がした手筒花火、明日は弁天島のお隣、
雄踏(ゆうとう)にある浜名湖ロイヤルホテルで開催され
ます。



関連記事