浜名湖雄踏港 イールライフのシッポはだあれ2

イチロー@南浜名湖.com編集長

2014年05月13日 07:00



南浜名湖は海の産地、遠州灘のしらす・活魚・鮮魚は舞阪・新居港に、浜名湖の幸は雄踏(ゆうとう)・鷲津港などに水揚げされています。

先日「浜名湖雄踏港 イールライフのシッポはだあれ」で紹介したウナギ専用の籠「イールライフ」を紹介しましたが、別の魚が入ったイールライフを見せていただきました。

このイールライフにはスリットに丸穴まで開いています。そこからウナギではない細いしっぽが見えています。



「アナゴ」です。

浜名湖は天然ウナギの産地であると共に、豊かなアナゴの産地でもあります。
アナゴは余り太いものより、細めのものがよいとされています。漁師さんはツボと呼ばれる長い筒を縄についていくつも沈め、アナゴやウナギを獲っています。

浜名湖といえばウナギにアナゴ、浜名湖料理店でお楽しみください。

※取材協力:浜名漁協雄踏支所 海老仙
雄踏港市場のお魚さん
南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。

関連記事