浜名湖涼魚 アジ
夏も盛りの朝一番、朝くらいは涼しくはじめましょうと、浜名湖の
お魚が揚がる雄踏港で見つけた夏のお魚を浜名湖涼魚ズとして
紹介しています。
アジです。
アジはアジでも「アジコ」と呼ばれる一年子、魚の成長は驚くほど
早く、春のまだ小さなものは「マメアジ」などと呼ばれますが、夏に
なると「アジコ」と名を変えています。
マメアジからアジコまで、カラリと揚げられてから酢にしていただく
のが夏の食し方法ですが、大きくなりすぎると骨が気になると言わ
れ、ある程度までの小さなものが選ばれています。
もちろん浜名湖から海に出て大きく育つアジですが、浜名湖ではこ
のサイズでいただきます。
金に光る美しいアジコたち、どっさり仕入れた浜名湖料理のお店が
ありましたら行ってみましょう。
※取材協力:浜名漁協雄踏支所 海老仙
関連記事