雄踏港 アジコ育つ 夏の南蛮漬け
海の魚が豊富なエサを食べて育つ浜名湖は、小さな魚のゆりかご
になっています。
南浜名湖 雄踏港市場のアジコが育っています。
アジコとはアジの子のこと、小さな一年子が日増しに大きくなってき
ています。
夏のアジコはコアジの南蛮漬けなどでおいしいものです。
夏の疲れを癒やす甘酢漬けはこれからの季節の料理のひとつです。
アジコも育ちすぎれば骨が気になりますが、ちょうど南蛮漬けにぴっ
たりのサイズが水揚げされています。
銀色のアジコがどっさりと並ぶ夏、キラキラと時に金色に光るアジコは
浜名湖の夏を感じさせてくれる魚です。
今切で海とつながる浜名湖には多くの海の魚が棲んでいます。
雄踏港市場では育つ小さな魚の旬を見つけることができるのです。
※取材協力:浜名漁協雄踏支所
関連記事