雄踏産やら米かで、しらす炊き込みご飯!

イチロー@南浜名湖.com編集長

2012年04月28日 16:15



旧き歴史を今に継ぐ南浜名湖 雄踏(ゆうとう)の町、吉田商店
さんのお店の前の倉庫の屋根に、火災を知らせる半鐘が吊る
されてます。

設置された年代は定かではありませんが、長年、町の安全を
見守っているようです。

今まで、半鐘が鳴らされたという、話しは聞いてませんよ。
火災を出さない、古い建物が残る町内、中村家の家訓が地域に
伝承されているのでしょうか。



吉田商店さん、美味しい乾麺も有名ですが、全国の名産地の
お米が揃って、好みにあったブレンド米(量り売り)も作れます
が、雄踏町内の生産者の方が丹精込めて育てた、浜松ブランド
米「やら米か」の販売もおこなってます。

宅配も取り扱ってます。地産のお米としてお土産にもオススメ
しています。

舞阪の丸昌河合商店さん販売の「しらす炊き込みご飯の素」
と合わせると、南浜名湖の美味しいご飯の出来上がりです!



JR舞阪駅北口方面より宇布見橋北交差点を直進、最初の
三叉路を左折、しばらく直進するとお店が見えます。
見上げると、町を守る半鐘が迎えてくれます。

取材協力 : ヤマセ(資)吉田商店

関連記事