おはよう!南浜名湖 2月27日まででさようなら
※今朝の写真は2月21日朝のものです。
南浜名湖は海の産地、全国でも珍しい海につながる浜名湖は潮の満ち干で海を呼吸する海ともいえる湖です。
浜名湖が海に注ぎ、豊かな海が浜名湖を潤す幅わずか200mの海道、ここが今切口(いまぎれぐち)です。
こう書きはじめる南浜名湖FISH&TIPS(南浜名湖あそび隊!)は2021年2月にはじまり4月1日からこの景色を朝に紹介することで始まり、今も同様の朝のおはよう!を続けています。
一昨年の12月に思わぬ体の不調から入院し昨年2020年は入退院を繰り返したこと療養を始めたことで、港の情報から大好きな南浜名湖の漁師さんや仲買さん、多くの浜名湖ファンのみなさんとの交流が紹介できなくなっています。
この度、療養のためにこの景色をお伝えしています弁天島事務所を離れ、浜松(実家)へと移ることとなりました。
退去は月末27日、じつは今日17日から22日まで不在となり、月末の数日を弁天島で過ごす予定です。
まだまだお礼すべきことが多くあり、23日から27日までは通常どおりのおはよう!がお伝えできるかと思います。
まずはお知らせいたします。
今日も毎日更新のお知らせしています「
イチロー的こころ」の紹介です。
※イチコロ.netから改名しました
昨年は体のメンテナンスのため入院・手術・静養などを行っていますが、入院・療養生活をプラス思考で学びと感謝の毎日に変える病院あるあるを紹介しています。
昨日今日の話題は「入院の荷造りはキャリーバッグへ」と「入院の前は新型コロナ唾液検査で」です。
もっとお読みいただきたいとカテゴリー別のリンクを追加しています。ています
是非お読みください。今日も健康に過ごしましょう。
イチロー的こころ
関連記事