おはよう!南浜名湖 11月20日 強い西風に舞阪漁港全漁休漁 浜名湖はマダカまつり

イチロー@南浜名湖.com編集長

2019年11月20日 10:07



強い西風吹く南浜名湖、陸(おか)でも強い風は沖に風波を起こしています。

舞阪漁港は全漁休漁、浜名湖の市場はこの時期に風吹けば豊漁、市場ファンが言うスズキの豊漁「マダカまつり」となっています。



浜名湖が海に注ぎ、豊かな海が浜名湖を潤す幅わずか200mの海道、ここが今切口(いまぎれぐち)です。

浜名湖の牡蠣の水揚げ出荷がはじまり、浜名湖に流れ入る河川からスズキが下りはじめれば冬のはじまり、浜名湖の次なる水揚げはマハゼが期待される頃となります。

浜名湖のハゼを楽しむ12月、刺身で天ぷらで甘露煮などが楽しみです。



今朝の浜名湖雄踏市場のマダカ(スズキ)です。
浜名湖ではスズキを総称してマダカと呼ぶことがあり、既にこれほど大きく太っていてもマダカと呼んでいます(セイゴと言う場合も)。

ズシリと重く太った浜名湖のスズキ、かなりの数が下り定置網に入った今朝の水揚げでした。

浜名湖の市場・舞阪漁港の水揚げ状況は「毎日更新!海老仙の浜名湖遠州灘の地魚・うなぎの販売」で紹介しています。ご覧ください。

舞阪・浜名湖の自然を毎日紹介する「舞阪の自然を守る会」のブログはこちら。

関連記事