おはよう!南浜名湖 10月22日 即位礼正殿の儀 舞阪漁港全漁休漁

イチロー@南浜名湖.com編集長

2019年10月22日 08:39



台風20号は熱低に変わり、遠い洋上の21号が高波を送りはじめています。既に今切口を塞ぐような波、舞阪漁港は全漁休漁が続いています。

今日は即位礼正殿の儀、早朝の激しい雨、雷もあり浜名湖の市場も水揚げも少なく市場を終えています。



浜名湖が海に注ぎ、豊かな海が浜名湖を潤す幅わずか200mの海道、ここが今切口(いまぎれぐち)です。

高波と大きなうねりが今切口を塞いでいます。続く台風や豪雨で川から浜名湖からの出水があり遠州灘は濁っています。
楽しみな秋の漁、トラフグ漁・秋シラス漁、底曳き漁、タイ網漁の出漁が期待される海です。



浜名湖の市場は秋の下りを待っています。浜名湖に注ぐ川から秋の深まりと共にまずセイゴやマダカ、スズキが浜名湖へ下ります。
続いて天然ウナギが下ります。

最後の脱皮を終えて身がしっかりと詰まるカニ類、浜名湖のマハゼと共に秋深まる楽しみがあります。

浜名湖の市場・舞阪漁港の水揚げ状況は「毎日更新!海老仙の浜名湖遠州灘の地魚・うなぎの販売」で紹介しています。ご覧ください。

舞阪・浜名湖の自然を毎日紹介する「舞阪の自然を守る会」のブログはこちら。

関連記事