おはよう!南浜名湖 7月2日 夏はじまる!夏漁全漁出漁の海

イチロー@南浜名湖.com編集長

2018年07月02日 09:38



早朝の雨で過ごしやすい朝を迎えた南浜名湖、もうこの時間は梅雨開けの夏の日差しの中にあります。

今朝はしらす漁、活マアジが揚がるタチ・アジ漁、沖の釣り漁のアカムツ(ノドグロ)、沖の深海からアマダイ、舞阪もちかつお漁が出漁しています。午前遅くから舞阪漁港が賑わいそうです。



浜名湖が海に注ぎ、豊かな海が浜名湖を潤す幅わずか200mの海道、ここが今切(いまぎれ)です。

遠い台風の影響ではないでしょうけれど新居側(右側)には白波が強く続いています。この今切を抜けて舞阪・新居漁港の船が出漁し、水揚げに戻ります。



いつもは高いところから撮った写真で紹介する弁天島海浜公園に降りてみました。

公園には多く日除けが設備されています。こんなところにイスを持ち込んだり、お弁当や飲み物を用意して海を眺めて過ごす。
海の風が気持ちよく昼寝する様子も見かけます。

夏はじまりました弁天島、海開きはもう少し先になるようです。

浜名湖の市場・舞阪漁港の水揚げ状況は「海老仙 浜名湖遠州灘の魚介類・うなぎの販売」をご覧ください。

関連記事