おはよう!南浜名湖 1月7日

イチロー@南浜名湖.com編集長

2014年01月07日 08:28



空に大きな白雲が流れてゆく珍しい冬の海、日射しが射せば
海は深く青くなり、日射し翳れば銀の海となる南浜名湖の朝
です。どちらでも海は光り明るく広がっています。

弁天島のシンボル赤鳥居の脚は瀬の上に立っています。
今日の満潮は10:13分、干潮は16:41分の小潮の海です。



浜名湖が海に注ぎ、豊かな海が浜名湖を潤す今切は静かに
見えています。
南浜名湖の最南端で遠州灘とつながる浜名湖は、潮の干満
を利用して海の魚たちが行き来する、海ともいえる湖です。

舞阪港の出漁情報は「舞阪港のお魚屋さん」こと中一水産が
おしえてくれます。
昨日初漁となったトラフグ漁は好漁、今後に期待があがってい
ます。

舞阪しらす漁の様子と加工販売は「舞阪しらす親分一家」こと
丸昌河合商店がおしえてくれます。
昨日の初漁は量は多くはありませんでしたが、ズラリ並ぶボウ
ラに賑やかな市場となりました。本日は休漁です。

今期洋上から舞阪しらす漁をおしえてくれた「海その幸」こと氷
川丸のみなさんは昨日がしらすの最終漁(漁期は1/15まで)
となり、今後は浜名湖海苔漁を伝えてくれます。



新年初漁の舞阪港が賑わう中、弁天島の瀬には鳥の漁師さん
カワウたちの大群がやってきています。
早朝から遠州灘の沿岸で漁をした鳥たちは弁天島の瀬で羽を
休めています。

舞阪しらす・浜名湖初海苔・浜名湖牡蠣のお買い物に、釣りに
お食事に、美しい弁天島の夕日をご覧にお出掛けください。

南浜名湖あそび隊!のまとめ読みは南浜名湖.comをご覧ください。

関連記事