おはよう!弁天島 6月6日

イチロー@南浜名湖.com編集長

2012年06月06日 09:09



台風3号が伊豆諸島に迫る朝、南浜名湖弁天島は今切と防波堤
に護られて沖のうねりが入らない海です。

弁天島のシンボル赤鳥居の脚はこの自慢まだ潮に洗われていま
す。今日の干潮時刻は13:26分の大潮となります。



浜名湖が海に注ぎ、豊かな海が浜名湖を潤す今切口にはうねり
が見えます。
舞阪サーフ、新居サーフとも高い白波が寄せているのが見えます。

舞阪港から向う遠州灘の漁はシロコ(しらす)・カツオ・網漁は休漁
となっています。



弁天島海浜公園の潮干狩り桟橋では干潮時刻の2時間ほど前か
らはじまる潮干狩りに、渡船の準備が始まっています。
大潮は広くひろく瀬が広がる潮干狩りのチャンス、平日の潮干狩り
はとてもすいていていて、瀬を広く楽しめます。



今朝は雄踏港市場に寄ってきました。
初夏のガニ漁(ササガニ・タイワンガザミ=ワタリガニ)好調の雄踏
港は活きで水揚げされたガニが入荷、大きさ別に分けられて競り
が行われていました。

平日の静かな浜名湖、釣りに潮干狩りに散策にお食事にお出掛け
ください。

関連記事