浜名湖は浜名湖ドウマンの季節 ドウマンのメスとオス

カテゴリー │雄踏港市場のお魚さん

浜名湖は浜名湖ドウマンの季節 ドウマンのメスとオス

南浜名湖は海の産地、全国でも珍しい海につながる浜名湖は潮の干満を利用して海の魚が行き来し育つ、海ともいえる湖です。

浜名湖の秋の深まりと共に浜名湖に流れ入る河川からはセイゴやスズキが下り、深みに入ったマハゼが漁の網にかかるようになり、そして国のGIブランドとして申請される浜名湖ドウマンはメスの水揚げの盛りが始まっています。

今朝は浜名湖ドウマンのメスとオスを紹介いたします。

写真はメス。腹のふんどし(ハカマ)が大きいことから容易にメスだと判別できます。オスほど巨大なツメは持ちませんが他のワタリガニと比べれば大きなツメにその名の由来となった丸く感ずる甲羅を持っています。

浜名湖は浜名湖ドウマンの季節 ドウマンのメスとオス

ドウマンのメスを甲羅側から見れば大きなツメを持つハサミ脚が甲羅に隠れるように見えています。オスは甲羅から大きくはみ出すことからもメスを判別できます。

秋のメスは内子(甲羅の中の卵)を持つことが期待できます。

浜名湖は浜名湖ドウマンの季節 ドウマンのメスとオス

こちらがドウマンのオスです。体に比べ巨大といえる大きなツメを持つことが特徴です。メスに比べて小さなフンドシで判別ができます。

浜名湖の砂底の牡蠣など堅い貝殻なども容易に割ることができるため、オス・メスとも市場以降の流通での安全を図るため、漁師さんはツメを甲羅に押しつけるように縛って水揚げしています。

浜名湖は浜名湖ドウマンの季節 ドウマンのメスとオス

ドウマンのオスは甲羅から大きくはみ出した大きなツメを持っています。全体的にいかつく、大きいことも特徴です。
最大で1kgを超えるものも水揚げされています。

ドウマンの種名はトゲノコギリガザミといいますが、甲羅の周りのギザギザが特徴的、メスのギザギザの方が鋭いともいわれます。

浜名湖の秋はドウマンのメスが多く水揚げされる季節、来年のブランド化を前に浜名湖ものを扱う仲買さん・魚屋さんや販売店でお買いになりお楽しみください。

浜名湖ものの水揚げ状況は「海老仙 浜名湖遠州灘の魚介類・うなぎの販売」でご覧ください。

※取材協力:浜名漁協雄踏支所 雄踏市場の漁師さん・仲買さん
雄踏港市場のお魚さん



同じカテゴリー(雄踏港市場のお魚さん)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜名湖は浜名湖ドウマンの季節 ドウマンのメスとオス
    コメント(0)